『職場トラブル 懲らしめ工作』

石川県金沢市在住 30代 女性 Ⅰさんからのご依頼
就職して9年になる勤務先で、とても嫌な上司がいて困っています。
ワタシが特に部長に何かをした覚えがなく、営業成績も問題がなく仕事でミスをした訳ではないです。
それなのにも関わらず、その上司が仕事中に他の社員から見えないように嫌がらせをしてきます。
職場での飲みに行く時もワタシだけ誘われず仲間外れにされたり、休憩時間も何故か違う時間帯にされて短くなるように仕向けらてました。
陰険な嫌がらせが3か月くらい続いていました。
正直なところ顔も見たくないし、業務上の話もしたくないくらい嫌いになっていました。
同期入社で同じ部署での人に相談をしたら部長は、「そんな陰険な事をする人じゃないし、後輩の面倒見のいい人だよ!?」と言われました。
部長がワタシ以外の社員達に、真逆のイメージを持たれている事に驚きました。
毎日のように陰険な嫌がらせをされて、最近になっては皆が居る所で罵られる事も増えました。
合わせたくもない顔を合わせているうちにワタシが体調を崩してしまい療養休暇を取る事になりました。
会社の規定にある病院の診断書を元にした療養休暇の場合は有給休暇が消化されないハズなのですが、部長の嫌がらせはがここにまで浸食していました。
療養休暇が10日間支給されていたハズが何故か有給休暇の扱いになっていた事に気づきました。
経理などを担当している社員にも確認をしたら部長から指示があったと言う事でした。
部長の嫌がらせは明確で、ここまで嫌がらせをされる理由がわからなくて良い加減にやめてほしいと思ってました。
今の仕事を辞める気がないので人事部に事情と部長の事を言って対処してもらおうと考えていましたが、証拠など何をされてるかなど言葉でしか伝える事しか方法がなかったので相談する事は諦めました。
会社に相談をする事で、部長の方が立場もある管理職だったので最悪の場合ワタシが異動されられる心配もありました。
この事を誰に相談をすればいいかもわからず公的機関にも相談はしました。
ですが、ワタシが求めるような返答はもらえませんでした。
職場でのイジメやトラブルについて調べてみたら同じような悩みを抱えている人も多いみたいで、実績がある会社が見つかったので電話してみました。
受付の方がとても親身になって話を聞いてくれました。
今までのケースや解決方法など気になる事を丁寧に説明してくれました。
話してみて感触が良かったので、実際にお会いすることになりました。
依頼をしたワタシの事を内密にしてもらいたい事と、プランの内容も納得ができるモノだったので依頼をする事にしました。
担当者さんに依頼をしてからも嫌がらせが続いていましたが、心強い担当者さんが味方で居てくれる事で耐える事ができました。
3ヶ月が経たないくらいで部長が月末に移動する事が決まり、違う部署に転勤になりました。
移動先では部長として行くのではなく降格して行くことに決まったみたいです。
これからは上司から嫌がらせを受けなくて済むと思うと、気持ちが楽になりました。
まさかこんな形でトラブル解消ができると思いませんでした。
御社にお願いして本当に良かったです。
今では毎日穏やかな気持ちで会社に行けてます。